大好きとんかつの旅 ~新年最初のとんかつ~
- 赤田 元日出
- 1月12日
- 読了時間: 2分
新年に霧島神宮に
参拝するのですが
どうしても混雑するので
毎年、夜明けに初詣をすることにしています。
例年ですと
午前7時前に到着して
暗い中をお参りして
ちょうど駐車場にもどる頃に
日が昇ります。
そのタイミングでは
境内も、準備をしているところで
参拝者もほとんどいません。
それで
今回は、すこし遅めに到着するように
出発しました。
日が昇り始めて、明るくなったころ、
午前7時30分に到着しました。
さすがに、この時間ですと
駐車場にも車が多く見かけした。
そして
清々しい空気の中、参拝。

お参りの時は毎回、おみくじを引いて
1か月毎や、1年間の戒め、目標として
持ち帰って、事務所に掲示しています。
そして、次回の参拝の時
そのおみくじを持っていき、
結んでお返ししています。
今回は
(例年もそうなのですが)
早朝だったこともあり、
おみくじの準備ができていなくて
昨年と12月のおみくじをお返ししただけに終わりました。
次回の参拝の時に
今年の戒め・目標のおみくじを引きます。
帰りの駐車場では
次々に参拝の車が入ってきていました。
皆さん、
明るくなると、参拝に来られるのですね。
参拝は早朝が良い、とも言います。
やはり、澄んでいますね。
さて、
仕事始めの日には、
スタッフが準備をしてくれて
昼ごはんに
今年最初のとんかつを食べました。
1月1日が、私の誕生日でして
大好物のとんかつで祝ってくれました。
ロースかつではなく、
豚肉を重ねてミルフィーユにして揚げたとんかつも。
さらに、カレーも用意してくれて
豪華にカツカレーです!

大変おいしく頂きました。
そして、
食べきれなかったとんかつを
翌日の昼は、かつ丼にして
2日連続のとんかつを楽しみました。
私にとって
年明けから、幸せいっぱい。
スタッフの皆さん、ありがとうございます。
今年も、顧問先様のために
一緒に励みましょう。
Commentaires