top of page

大好きとんかつの旅                     ~かつかい州(日南市)とツバメのヒナ~

  • 執筆者の写真: 赤田 元日出
    赤田 元日出
  • 4月27日
  • 読了時間: 4分

日南市の顧問先様を訪問する機会があり、

その帰りに、時間がありましたので

お昼ご飯に、とんかつを食べることに!


昨年、日南を訪れた時には

「とんかつ大晃(たいこう)」さんへ行き、

大きなとんかつを楽しみました。

その時のブログにも書きましたが

もう一か所行きたいとんかつ屋さんがありました。


それが

「かつかい州」さんです。

是非とも、とんかつを食べてみたい。

定休日ではないことを確認して

いざお店へ。



しっかり目立つ看板!
しっかり目立つ看板!

テーブル席へ案内されて

卓上に置かれた案内をみると

パン粉やソースにもこだわっていらっしゃるようです。

期待がふくらみます。



自家製パン粉の衣の食感が楽しみ。
自家製パン粉の衣の食感が楽しみ。

そして、メニューをしっかり読み込みます。

とは言っても、

選ぶのは、「とんかつ」。

そして、「ロース肉」。




特製ロースとんかつも味わってみたい!
特製ロースとんかつも味わってみたい!

「特製ロースとんかつ」にも食指をそそられるところですが、

ここは定番の「ロースとんかつ」定食を注文。

しばらく待つと、

配膳。



かつかい州のロースとんかつ!
かつかい州のロースとんかつ!

この揚げ色、衣の立ち加減。

これは、美味しいに違いありません!


お見せ自慢のソースをかけて、ひとかじり。


衣はサクサクして、肉は柔らかく、旨味があふれてきます。

ソースもそれほど濃厚ではなく

とんかつの味を引き立ててくれます。


辛子や塩も置いてありましたので

いずれも試してみました。


辛子は、個人的にはもう少し強めの辛さが欲しいところでしたが

肉や衣の味わいとのバランスをとって、

の程度の辛さに調節してあるのかもしれません。

塩をふりかけてみると

肉や衣の甘さが際立って美味しかったです。

今回のとんかつ旅も、大変満腹・満足。

御馳走様でした!


今度は「特製ロースとんかつ」を楽しみにして

かつかい州さんを訪れたいと思います。


さて、

うちの事務所の越冬ツバメ。

卵を産み、そして、ヒナがかえりました。

親鳥がエサを捕まえて

頻繁に巣に戻ってきますが

ヒナが何羽いるのか、はっきりと確認できません。

親鳥が戻ってくると

エサをねだるくちばしが2つ見えるのですが

どうも、それ以上。

親鳥が、2羽のヒナの頭越しに

その背後にくちばしを突っ込んでいる姿をよく見かけます。


そして

数日たって、よく観察してみると

少なくとも4羽いるようです。



エサをねだるヒナたち
エサをねだるヒナたち



電灯のカサの上で小休止の親鳥
電灯のカサの上で小休止の親鳥

この親ツバメが、ヒナのために

一日に何度もエサを見つけに飛びたって

そして巣に戻ってきて、

どのヒナにもできるだけ公平にエサを与えているのを眺めていると

ちょうど今読んでいる本の一節、

「人生に悩んだら親の苦労体験を思い出してみましょう」

に重なります。


鈴木秀子さんの

著作「あなたの心が光でいっぱいになる本

~幸せの道すじを見つける80のメッセージ」

です。


「自分ではどうしても解決策が見いだせないまま、

心が不安に掻き立てられているようなとき、

また何度かやってみたがうまくいかず、

自信喪失になりかけているようなとき、

親の苦労体験を思い出してみましょう」


「今の自分が、こうして大人として成長しているのは

そんな親のおかげだと、心から思って、

親がしてくれた苦労体験を、

ひとつでもいいから思い出してください。

そして

『ありがとう』

と言葉で伝えてください。」


「自分を育ててくれた親の苦労を、

大人の視点で見直せば、

人生の深い味を肌で感じるほどにわかるでしょう。

そして、今、目の前に立ちはだかっている悩みや心配ごとに向かって、

勇気をもって突き進む行動力が、きっと身につくはずです。」



親鳥は

義務を感じて、エサを何度も捕まえてくるのではないでしょう。

本能と言えばそれまでのことですが

それこそが

何にも捕らわれることのない、「無償の愛」「無条件の愛」なのでしょう。

ツバメたちを眺めていると、

我が親に感謝の気持ちがわいてきます。



ヒナは3週間程度で成鳥になります。

今年も無事に育ってほしいと願っています。





Commentaires


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

〒899-7103

鹿児島県志布志市志布志町志布志1-20-12

赤田元日出税理士事務所            まんりょう税会計事務所

TEL 099-479-4170  FAX 099-479-4171

bottom of page