日常茶飯の清水 ~あゆみさんの誕生日会~
- 赤田 元日出
- 6月1日
- 読了時間: 2分
スタッフのあゆみさんが誕生日を迎えました。
誕生日を祝って、
ランチ食事会を催すことに!
趣向を凝らして
3つのプチ・サプライズを用意しました。
1つ目のプチ・サプライズは
誕生会の場所を秘密に。
どこの飲食店で食事をするのか?
一つだけをヒントをだしました。
「車で30分以内に到着する」
あゆみさんは、鹿屋方面じゃいかと推理しているようですが
いきなり鹿屋とは違う方向へ!
道中も、
「この道を進むということは・・・」
「この出口で、高速を降りないとなると・・・」
と、みんなで、あゆみさんの推理をワイワイと囃し立てて、盛り上がりました。
そして
高速を松山でおりて
近くの目的地「チャイハナ」さんに到着。
あゆみさんも
「チャイハナ」さんに来てみたっかたとのこと。
席について
料理が出てくるのを待ちますが
ここで2つ目のプチ・サプライズです。
プレゼントは、事前に渡してあってのですが
今回の食事会では、
「あゆみさんに感謝していること」が記入された色紙(私とスタッフが書きました)を
「誕生日おめでとう!!!」
のお祝いの言葉とともに
渡しました。
それを見たあゆみさんは
驚いて目が大きくなり
「大人になって、色紙をもらえると思わなかった!」
と喜んでしました。
そうしているうちに
食事が用意されます。
ロールキャベツです!

チャイハナさんの食事は
いつ食べても美味しいです。
ロールキャベツも、肉に味がしみ込んでいて
口の中に、肉の旨さが広がります。
食後には、デザートです。
最後のプチ・サプライズ!
プレートに、メッセージをお願いしておきました。

あゆみさんも、大変感激してくれた様子。
メッセージを消すのがもったいなさそうでしたが、
きれいに食べてくれました。
あゆみさんは
今回の誕生会をとても喜んでくれたようで、
私たちも嬉しく思いました。
昨年の秋から一緒に働き始めて、
日ごとに、知識やスキルをどんどん吸収してくれました。
今では、
「この会社さんは仕入れが昨年より多いですね!」
と、堂々と言えるようになりました。
頼もしい仲間です。
いつも、前向きに取り組んでくれて
そして、
いつも明るく話をしてくれて
ありがとうございます。
これからも
よろしくお願いしますね!

Comments